東急プチ大回り

旅にもいけませんでしたし、本家のブログの方が、

非実在青少年」のがアレだったので、

久しぶりの更新になります。


さて、スタートは渋谷駅です。

今回は渋谷から五反田まで、*1JR山手線ではなく、

PASMOを使って東急を乗りついで移動します。

まず、田園都市線で、

二子玉川に移動しました。


ちょうど多摩川の橋にホームがかかっている場所です。ここで、

大井町線に乗り換えます。誤乗車防止のためか、カラーリングが田園都市線と異なります。

途中の九品仏駅は踏切にはさまれホームが短いため、ドアカットが行なわれています。

踏切の向こう側に乗務員用の小さなホームが設置されているのです。


自由が丘を過ぎて、大岡山に着きました。


目黒線に乗り換えます。日吉といえば、慶応義塾大学のキャンパスがある場所ですが、

私は「男と女のお話」を連想します。*2


某総理大臣、某東京都知事、某終身名誉監督らが住む田園調布で

東横線と合流し、

多摩川駅に到着。東急多摩川線に乗り換え。


3両編成という短い車両に乗って、

蒲田に到着。目黒線東急多摩川線は元々目蒲線という一つの路線だったのは

ご存知の方も多いかもしれません。


それにしても、この車両のカラーリングは東急の古い車両、

俗に言う「青ガエル」をイメージしたものなのでしょうか…


それにしても、東急蒲田駅は3両編成しか止まらないのに広い!!

まるでターミナル駅だ…

羽田空港行きが分岐するのに、(高架化工事も重なって)

非常に窮屈な京急蒲田駅とは大違いではないかと思います!!


さて、池上線に乗り換えます。

「池上線」といえば、西島三重子のヒット曲でもありますね。

池上線に揺られながら、ってまだ帰りませんがね。


途中の御嶽山駅は、新幹線・横須賀線の線路の真上にホームがあります。

高い柵がありますが、それさえ承知すれば格好の新幹線スポットとして、

お子様にも勧められるのではないかと思います。


長原駅や荏原中延駅付近で地下を抜けて、高架に上り、いよいよ


終点の五反田に着きました。大崎広小路駅と300mしか離れていませんが、

向こうのホームは見えませんでした…


山手線のさらに上の4階の高さにあるため、山手線の駅を見降ろせます。

改札はそんなに大きな場所ではありませんが、JRとの乗り換え口も整備され、

比較的便利な場所です。


以上、東急五反田駅でした。

*1:大井町まで行った方が営業キロが0.1km長いのですが…

*2:って、これは日吉ミミ