「らき☆すた」の聖地、鷲宮神社訪問記。

まずは、この電車に乗って出かけます。

50分ちょっと宇都宮線に乗って、

東鷲宮駅に到着。

東鷲宮駅は下り線が地上、上り線が高架という

特殊な構造になっています。

なぜなら、元々貨物駅と保線基地が設置されていたからです。

ちなみに、保線基地自体は今でもあります。

そして、これが上り線のホーム。


通過するスペーシアの車両。

栗橋でJRに入って、新宿に向かいます。


これが駅舎。奥の階段が上りホームへの連絡通路です。

ここから、鷲宮神社まで歩きます。


まず、歩いていると「百観音温泉」という温泉施設がありました。

何が百観音かというと、

温泉の横にあるこれが百観音でした。


埼玉県道3号さいたま栗橋線から鷲宮方面に行く角に、

身代り地蔵尊なるものが。

百観音といい、身代り地蔵といい、仏様のご利益があるといいですね…

さて、目的地は神社でしたね…


鷲宮町商工会館には、らき☆すたのぼりと、らき☆すたポスターが。

ちなみに、町名は「わしみや」で、

神社と駅名は「わしのみや」なんですよね…


なんだかんだで東鷲宮駅から45分ほどで、

鷲宮神社に着きました。

だいたいこのぐらいのアングルかな…

ちょっと左寄りだけど、アングル的にはこの方がいいと思う。

ポールが邪魔…


明治天皇が来たことを記念して作られた碑。

さすが、関東最古といわれる神社。歴史を感じさせます。


クジャクが飼われていますね…

神聖な鳥だからでしょうね。


神社の中にも鳥居と小さな社がいくつもあります。



さて、本殿です。お賽銭を入れて参拝しました。



いよいよ痛絵馬です…

絵よりも願い事の方が痛い絵馬もちらほら…


それにしても、ものの見事に護憲派改憲派の絵馬が…

しかも、イラストがかがみとつかさになっているのが何とも…

ところで、右端の絵は「政界の暗雲」の方でしょうか…


ほっちゃんを馬呼ばわりするな!!

堀江由衣さんに謝れ!!

まあ、ウオッカには是非有終の美を飾ってほしいところですが…



外国語の絵馬も見かけました。

この記事を書くにあたって何語か調べたらスペイン語らしい…

外国語の絵馬は明治神宮に行ったとき、何度か見ました*1が、

都心から離れたところで見られるとは…


イラストを除けば、戦時中のスローガンっぽい内容の物や、

革命とは…とか書かれているものまであります。

2009年は、幸紀三十二年とのことですが、

もし、作者・美水かがみ先生にちなんでいるなら、

元号は三十三年の間違いでしょ?*2


もてぎさん、1人で大量に描き過ぎです!!


さて、神社の大鳥居の横にある大酉茶屋わしのみやに寄りました。


やっぱり個人的には少し斜めのアングルの方が…

入り口横には、こんな掲示板が。

25日には絵馬が撤去されると告知されていました。

かがみが見事にツンデレになってます。


2階には、らき☆すたグッズがあります。

同人誌だけでなく、なぜかプロ野球選手名鑑まで置かれてました。




さて、戻ります。

東武伊勢崎線鷲宮駅です。


鷲宮神社の案内まで汚染されてる…

さらに、らき☆すた神輿まで展示されている…

東武鉄道さん、本当に大丈夫ですか…


これが駅構内。中線が撤去された痕跡が残っています。

久喜行きにのって乗り換えのために移動している途中、

本屋を見つけました。改札の内側でです。

JRのターミナル駅で駅構内の本屋を見たことはあります*3が、

私鉄の駅で見かけるのは初めてですね…


さて、同じくらき☆すたの舞台である春日部を通過、

関東の私鉄で最も長い複々線区間を抜けて、

種村直樹氏の地元・竹ノ塚と、拘置所がある小菅を抜けて、

北千住駅で下車。

今回はここまで。

今回初めて乗った区間は、鷲宮東武動物公園間のみでした…


[rakuten:book:13245120:detail]
このるるぶにも、「らき☆すた聖地巡礼」特集が載ってるらしいですよ。

*1:私は、英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、タイ語などで書かれた絵馬を明治神宮で見かけました。

*2:美水かがみは1977年生まれ

*3:東京駅、新宿駅秋葉原駅、大宮駅、立川駅など